横浜山下公園の氷川丸から歩いていける窯焼きピザ屋を発見したよ!
しかも本格的なナポリピザとジェラート、そして野菜も美味しかった!山下公園前のホテルに宿泊した夜に偶然みつけたこのお店で、自家製ピクルスとマルゲリータ、そしてチョコレートとナッツのジェラートを食べた様子をレポートします!

ホテルニューグランドの部屋で友人とオリンピック観戦を楽しんだ僕(@ka__zz)。この日は浅田真央ちゃんのショートプログラムがある日、気合いを入れて朝4時まで起きているために美味いピザを食べることに。
(*)サザンの唄にも登場する【ホテルニューグランド】宿泊レポ!雰囲気に酔わされた歴史あるホテル。 | ベジップルズ-Vegepples
窯焼きピザでググって見つけた、ホテルから徒歩圏内にある「ピッツェリアジェラーテリア・ラッヅォ」に友人たちとやってきました!
厨房の奥には、窯の中で薪が燃えています。ピッツェリアですがBARのような雰囲気なのでお酒メインでも食事でもどちらでも楽しめる感じです。
ぐるなび – RAZZO(ラッヅォ)
ラッヅォのぐるなびページ、参考にどうぞ。
■Pizzeria Gelateria RAZZO
場所:神奈川県横浜市中区新山下1-2-1丸善ビル1F
電話:045-621-5998
平均予算:2000〜3000円(ディナー)
営業時間: 12:00~22:00(週末/22:30)
ランチ: 12:00~14:30
定休日:月曜日
駐車場:無(近くにコインP有)
アクセス:みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
まずはキリンのハートランド生で乾杯!
クリーミーな泡と、クリアーでコクがある僕が好きな味わいな麦酒です。
自家製のピクルス、ほどよい酸味で食べやすくて麦酒とよく合います。
注文した品々は、
・ハートランド生 550円
・自家製ピクルス 630円
・大地のポテトフライ 650円
・マルゲリータ 1180円
・自家製サングリアの赤 600円
・トマトとバジリコのスパゲッティーニ 1050円
・自家製ジェラート 420円
以上を友人3人でシェアしながらいただきました。イタリアンの楽しいところは料理をみんなで分けて食べるところで、居酒屋的に和気あいあいとした雰囲気になるのがイイですよね!
焼きたてのマルゲリータが登場!
薪で焼かれたピザは、薪独特の芳ばしい生地でモチモチ感も抜群でした。
それではいただきましょう!
びよーんと伸びるチーズを撮影成功(!)
■横浜・中華街を極める!―メンバー、目的、予算に合わせて、本格中華から、カジュア中華まで。
マルゲリータを完食するのに3分かかりませんでした(笑)
関内・元町周辺にはマルゲリータの美味い店がたくさんありますが、RAZZOはその中でも僕好みでひと口食べただけでリピート確定です。
ピザを平らげたところで、ドリンクのおかわりです。自家製サングリアの赤をオーダー、酸味が強め、しっかりと柑橘の香りを楽しめる上質のサングリアでした。
■るるぶ「夜遊びガイド 」東京・神奈川 (るるぶ情報版目的)
トマトとバジリコのスパゲッティーニも独り占めしたくらいの美味さでした。
菜食メンバーで行ったので野菜系の料理しか注文しませんでしたが、これならソーセージやお肉、魚などの料理も美味しいに違いありません。
RAZZOのジェラートはすべて自家製で、素材も低農薬をチョイスしているようです。
もちろん味もGOODでした!山下公園から徒歩圏内で気軽に窯焼きピザと麦酒を楽しめるRAZZO、皆さんもぜひお立ち寄りください(!)