ラーメン大好きな草食男子Kazzくんがイチオシのお店が東京駅ナカにある「T’sたんたん」は植物性100%のラーメン屋さんです。
そこでまず最初に食べて欲しい「担々麺のプレーン」を紹介したいと思います。
T’sたんたんの担々麺が旨い!
東京駅ナカにあるオシャレな商店街「京葉ストリート」のいちばん端っこにある「T’sたんたん」
京葉線に乗るために降りていくエスカレーターの手前にあるお店です。
午後1時半過ぎ、お店に到着。
平日だったので並ばずに座ることができました。ラッキー♪
そしてランチメニューがこれ、色々あるから悩むけど看板メニューの担々麺を注文。
T’sたんたんのラーメンは材料がすべて植物性で、
ダシにも具にも麺にも、「肉」「魚」「ミルク」「卵」を使ってないのです。
かといってバリバリのベジタリアン向けというわけじゃなく、誰でも気軽に入れて美味しく食べれるお店なのです。
今回注文したのが、
■担々麺プレーン 750円
■大盛り 100円
■大豆の唐揚げ丼ランチサイズ 250円
合計1100円のプチ贅沢をさせていただきました。
大豆の唐揚げ丼です。
ご飯に水菜をのせて、甘酢で味付けした大豆のお肉の唐揚げがどーーーん!
(*)東京駅ナカ「T’sたんたん」の担々麺はベジとは思えないコクと美味さ!一度食べたら病みつきまちがいない♪ | Vegepples
前回の来店では「大辛ネギ担々麺」を食べた記事。参考にご覧ください。
2012年12月15日に食べた大辛の担々麺も激ウマでした♪
担々麺は、ちんげん菜と大豆で出来たひき肉風というシンプルなもの。
美味しそうですね。
大豆で出来たひき肉もどきをお箸でくずしたところ。
ホンモノのお肉と錯覚する食感!
麺とよ〜く絡めて食べてください、とお店の人にも言われました。
早く食べたい衝動を抑えながら麺とからめています。
よ〜くからまったところでいただきます。
味は、写真から想像する通りの美味しさです。僕が保証します!
夢中で食べる僕(@ka__zz)。
群馬県には残念ながら、植物性のお店がないのでとてもラーメンに飢えていたのです(笑)
メインの具となるちんげん菜も一気に食べました。
いつも思うのだけど、これだけお店が混雑しているのに料理のクオリティがいつも同じ。
素晴らしいことだと思います。
大豆の唐揚げ丼もぺろりと平らげてしまいました。
いくら草食男子といってもDNAには肉食の欲求が眠っているのだな〜と思います(笑)
いや〜、とっても美味しかった!!
ごちそうさまでした。
久々のラーメンに大変ご満悦な僕は気持ちよく会計を済ませて
次の目的地へ向かうのでした..
About T’sたんたん | 太陽と大地の食卓 T’sレストラン
T’sたんたんの公式サイトです。自由が丘にあるT’sレストランでも食べる事ができるよ。
T’sたんたん
場所:東京駅ナカ京葉ストリート内
アクセス:JR東京駅1階Keiyo Street内 東京駅1階を京葉線方面に進む
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅1階八重洲南口改札内
電話:03-3218-8040
営業時間:7:00~23:00(ランチ11:00〜14:00)
定休日:年中無休
▼T’sたんたんのカップ麺が美味い!
それでは皆さん、よい一日を!
Have a good day!