谷和晃

iPhone写真で振り返る《ありがとう僕の2016年》人生って素晴らしいものですね!

谷和晃

さあ、2016年を振り返るこの記事もいよいよ最後のページです。
 
ちなみに僕は一年でいちばん大好きな日が大晦日で、12月30日からお祭り気分になりウキウキはMAXで、紅白歌合戦が終わった瞬間に、大晦日ロスに襲われます(笑)

10月・久しぶりの関西と新たなる仕事。

高瀬媛子

アーユルヴェーダの高瀬媛子先生がリリースするDVDの撮影現場を取材させてもらいました。
 
インドの伝承医学アーユルヴェーダをわかりやすく実践的に教えてくれる内容です。
 
女優でもある媛子さんの本気モードを見せていただきとても刺激になりました。
 
 

ピクニック

B型だけのオーガニックピクニック。
 
FOOD & COMPANYの小林里恵ちゃんが主催して、赤城ハイツのまきちゃんと僕の3人で美味しいご飯とお酒を持ち寄りました。
 
 
うらなんば

一泊二日の弾丸で大阪へ取材と食べ歩きの旅をしてきました。
 
裏難波、パプリカ食堂、BROOCKLYN ROASTING COMPANY、きつねうどん・・とても充実した旅となりました。
 
 

谷和晃

今年の秋から執筆させてもらったWEBマガジン「independ」の編集長リリオさんとフードスタイリストでライターのまゆさんと。
 
 

11月・この世界が実は幻であるという証明。

秋山 弁護士

今年も参加できた不食の弁護士、秋山先生のお話会にて。
 
「人間はいっさいご飯を食べなくても水を飲まなくても元氣に生きていける」という常識を身を以て体験している秋山先生はお人柄も素晴らしいのです。
 
 

隅田川

3年使ったiPhone5SからiPhone7plusに機種変更をしました!
 
カメラ性能が格段にアップしたおかげで夜景もこの通り、肉眼に使い絵を撮影することができるようになりました。
 
 

WEBマガジンの連載予定だった朝活企画のチームメンバー真衣さんと悠可子さん。
 
僕がチカラを入れていたプロジェクトだったのですが、編集長の部署移動によって保留になっています。いずれ再開する日が来ましたら面白い記事をご覧いただけるとおもいます。
 
 
サイババ

念願だったサイババの降誕祭に参加することができました。
 
写真左が作家で料理家でもある比良さん、右がシータラマさん。前述した青山圭秀先生に21年前、アガスティアの葉をすすめた、日本人と僕に多大な影響を与えてくれた方です。

12月・博多で忘年会とイベントつづきの年の瀬。

高城剛

今年も参加することができた高城 剛さんのトークライブ。
 
両国国技館になんと7000人のオーディエンスが集まって「裏があってもいいじゃないか!」をテーマに、超絶に面白い話をきかせてくれました。
 
 

博多 居酒屋

信太郎さんと忘年会のために訪れた福岡。
 
馴染みの居酒屋で呑んで、サプライズで28年前にバイトしていたマクドナルドの上司笠井さんが飛び入り参加して、とても楽しい夜になりました。
 
 
スタバ 太宰府

およそ10年ぶりの太宰府天満宮。その表参道にあるスターバックス。
 
新国立競技場を設計した隈研吾氏によるスタバです。
 
今年は東京オリンピックのネガティブな話題がつきませんでしたが、果たして2020年に無事に開催されるのか?まだまだ不安要素がたくさんありますから、予断を許さない状況です。
 
 
インド人(インドから来日したお世話になっているガネーシュさんとビシトさん)

2016年、365日。
 
振り返ってみると本当に色々ありました。成功と失敗、山あり谷あり、笑いあり涙あり、楽しい時もあれば辛い時もある。僕らが生きる二元性の世界は、そのギャップが激しければ激しいほど人生が充実するシステムになっています。
 
今年一年、関わってくれた皆々様、大変ありがとうございました。
 
2017年も失敗を恐れずに、たくさんのチャレンジをして参ります。
 
 
さようなら2016年。
 
 
▼2015年と2014年の振り返り記事


 

谷和晃
最新情報をチェックしよう!

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/wp364286/vegepples.net/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/wp364286/vegepples.net/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637