予約をしてから待つこと45日・・ようやくiPhone7plusがやってきました!
ソフトバンクからサンマルクカフェへ移動してスイーツを食べながら、人生で何度もない新しいデバイスを手に入れた瞬間の喜びを噛みしめていた僕(@ka__zz)が、とても大事なことで悩んでいました。
それが、
「iPhoneを落下させてガラスを割らないための方法を考えなければ・・!」
ということなんです。5SEまでのiPhoneはどうやら丈夫だったらしいのです。ところが6以降、膝の高さから落としただけでも割れてバリバリにヒビが入る仕様になってしまいました。確かに街を歩けば右を見ても左を見てもヒビが入ったiPhoneを使っている人だらけ。
10万円以上もする高価なデバイスなのに、こんなに貧弱になってしまうなんて・・アップルの姿勢を疑いますね。まあ、購入してから愚痴っても仕方ありませんから、落下王として絶対にガラスを割らないための対策を練ることにしました。
落下王の僕がiPhone7のガラスを割らないためにしている対策を教えます!
3GSからスタートした僕のiPhone生活ですが、落下させること100回は超えているでしょう。幸いなことに、一度もガラスが割れることなく今ままでこれました。
ある意味、奇跡に近いことなんですけど、iPhone5SEまではわりと頑丈な仕様だったようです。自慢するわけではないですが、僕の落下は壮絶なんてもんじゃなく、デンジャラスな落とし方を多々してまいりました。
それなのに、割らなかったのです一度も。
しかしです。iPhone6以降、たくさんの人に悲劇が訪れています。
最初は、画面が割れてしまった人みんなが、お酒を呑んで酔っ払った勢いで道路に落としたのだろう・・と想像していました。しかし、僕の周囲でお酒を呑まない人のiPhoneの画面がバリバリに割れているのを見かけた時に悟りました。
直接的な原因はユーザーかもしれないけど、あまりにも割れやすい仕様なんだと!
落としたらどうしよう・・という恐れこそストレスの元になる!
実際にiPhone7plusを持ってみると、5Sに比べてやたらと大きいしボディが丸くてエッヂがないので掴みづらいのです。これは落とすわ・・と正直思いました。ましてや、僕はケースやガラスフィルムを貼らずに使う裸族ですから、落としたらもう最後です。
そんなことを考えているだけで面倒ですし、毎日何十回と使うたびに落下を恐れている(潜在意識的にも)ことは大きなストレスになりますから、スマホ生活が全然楽しくなくなってしまいます。
かといってシリコンケースや手帳ケースをつけることも僕的にストレスなんですよね。つまり「万がいち落下した時の悲劇は仕方がない。しかし日常のストレスは極力無くしたい」というのが僕のニーズです。
そんなわけでで真剣に対策を考えました!
1・ストラップで首からぶらさげる!
落下王の僕ですが、もうひとつタイトルを持っています。
それが紛失王です(笑)
とにかく、よくiPhoneを失くします。自分の部屋や仕事場ならまだいいのですが、外出時にもよく消えて無くなります。その度に、大騒ぎをして結局はなんとか見つかるのですが、てんやわんやで体力も気力も使います。
そんな僕なので、友人から「首からぶら下げておけ!」といつも言われていたので、今回はそれを実践することにしたのです!
Amazonで探してみると・・ぜんぜん種類が無い!
まあ、確かにiPhoneを首からぶら下げている人ってあまり見ません。
逆に選択肢が無いので迷う必要がないのと、コストパフォーマンスが高そうなので下記の商品を購入しました。ストラップ用の金具をiPhoneに装着するタイプです。
《裸族向けの金具とストラップがセット》
《iPhoneケースとストラップのセット》
首からぶら下げる以外でも、ストラップを親指に絡ませることで落下を防止できます。いずれにしても、ストラップを活用することで劇的に落下を防ぐことができるでしょう。
《手帳型でストラップ付き》
首からぶら下げてiPhoneを使う場面
ストラップを使うといっても四六時中、首からぶら下げておくのではありません。なぜかというと、iPhone7plusになると重いからです(笑)
実際に首から下げのは、
・電車に乗っている時
・街を歩いている時(マップを使う場面)
・イングレス(街を歩くゲーム)のプレイ時
・デスクワーク
こんな場面で、iPhoneを使わない時は次に解説するように収納します。
さあ、次は落下をふせぐための本質的な対策です。
2・大切にあつかう。
iPhoneが落下するいちばんの原因は、油断と不注意です。
どちらも意識が散漫だったり、バタバタと慌てている時に起こるのが落下です。稀にどんなに注意をしていていも落としてしまうのが僕なので”首からぶらさげる”という命綱的な方法を選択しました。
とはいってもやはり”意識”を払って(ストレスにならない程度に)iPhoneを大切に扱う必要はありますから、僕が選んだ対策その2は・・
「使わない時はケースにしまう」ことにしました!
袋にしまうという行為のメリットは”自分がiPhoneを大事にしているんだ”という意識を自分自身に植えつけられることです。見えない世界の話になりますが、モノを大切に扱うと、モノも自分を大切に扱ってくれます。逆に、モノを雑に扱うと、モノも自分を雑に扱います。
使い終わったらケースにしまっている僕のMacBookAirは5年使っていますが今でも快調でサクサク動いています。
「モノを大切に扱う」意識ってとても大事なんですよね。
逆にデメリットとしては、出し入れが面倒だったりしますが、これまた逆に考えるとケースにしまっておくことで、無駄にスマホを見なくなる・・という利点が生まれます。
収納するケースを選ぶポイントは
・サッとしまえて、サッと取り出せる
・軽い
・iPhoneを保護してくれる
▼この3つを兼ね備えた商品がこれです。
《シンプルなウエストポーチ》
《仕事で活用できるウエストバッグ》
さあ、3つめの対策にいきましょう。それは・・
3・どんなに気をつけても落ちる時は落ると心得る。
どんな対策を講じたとしても、落ちる時は落ちるのがこの宇宙の法則です。
100%大丈夫という保証はありませんよね。
この法則を前提にしておくことが今回の対策の中でもっとも大切です。
「iPhoneを使っているかぎり、どんな対策をしても落ちる」
これを肝に命じておきましょう。人がこの世界に生まれたからには必ず死ぬのと同じくらい大事なことです。これくらい大げさに考えていても問題ありません。逆に「絶対に落ちない」と考えているとそれがストレスになりますし、実際に落ちた時のショックは計り知れないものがあります。
付き合っている彼女の浮気現場を目撃したくらいのショックを受けるはずです。
とはいえ、どんな心構えをしていても実際に落ちた時はショックを受けるのが人間というやつです。
そんな時は、悲しみをこらえ自分の不注意を反省しつつ修理に出しましょう。
万が一の時の保険Apple Careに加入しよう。
アップルの保険に入っておけばガラスの交換だけなら3400円(税別)、その他の損傷も直す時は11800円(税別)で修理できます。
料金は2年間で14800円(税別)で各キャリアで契約した場合は月額666円(税込)になります。もしAppleCareに加入していない時は、ガラスの交換がiPhone7plusだと14800円(税別)、iPhone7が12800円(税別)で、その他の修理もする場合は、30000〜34800円です。
AppleCare以外でも各キャリアの保険もありますから、皆さんそれぞれのニーズに合わせてどちらかに加入しておくことをお勧めします。
アップル公式ページのAppleCare
割らないガラスは登場するのか?
バリバリに割れたiPhoneを使っている人を見ると、本当に切なくなります。
技術的には年々iPhoneのガラスの強度は上がっているようですが、デザイン性をあげるために薄くなっているという話です。そして現在、さまざまな研究機関によって「割れないガラス」が開発されているようです。
こんな悲劇が、どうか人類から無くなりますように。
全スマホユーザー必見!なぜスマホのガラスはよく割れているのか・・・!?
5年後のiPhone9では東大が開発した「割れないガラス」を採用か?
【関連記事】
「iPhoneだけで搭乗する方法」ANAアプリとPassbookで楽々チェックイン。
「iPhoneのトイカメラアプリ」で週末の渋谷を撮影してみた。
それでは皆さん、よい一日を!
Have a good day!