酵素玄米がマジ美味い「cafe ひびきや」群馬の古民家カフェ!オーガニック野菜も絶品。
僕(@ka__zz)の地元群馬県のカフェはお洒落で美味いお店はあっても、それが健康に結びつくカフェは皆無に等しい( -3-)y-~ ところがしかし、酵素玄米とオーガニック野菜が食べられるカフェが太田市のと…
僕(@ka__zz)の地元群馬県のカフェはお洒落で美味いお店はあっても、それが健康に結びつくカフェは皆無に等しい( -3-)y-~ ところがしかし、酵素玄米とオーガニック野菜が食べられるカフェが太田市のと…
雄大な浅間山を望める「ホテル軽井沢1130」は僕(@ka__zz)オススメの温泉リゾートです! 源泉掛け流しの露天風呂、全室スイートルームの広い部屋、素晴らしい景色、美味しい料理..こんな魅力いっぱいのホ…
地元群馬で超イチオシの蕎麦屋のひとつ「元氣や」はマジ美味いッ! 今回は東北自動車道の館林インターチェンジへ繋がる国道354号線沿い、田園風景が広がる片田舎でおばちゃんだけで切り盛りする蕎麦の…
シトシトと降りつづく雨..こんな日には美味しい蕎麦でも食べたくなる… そんなメランコリックな草食男子(僕)は地元太田市の蕎麦屋「十六代」へやってきた。とても雰囲気があって居心地がイイお店でこだ…
人それぞれお気に入りのお店でお気に入りの食べ物があると思います。 草食男子が今回紹介する群馬県桐生市にある手打ちうどん屋「第三山本」の冷やしたぬきは僕がみなさんに自信を持ってオススメできる逸品です。
僕(@ka__zz)が住む地元はやたらと焼きそば屋が多い。 「太田焼きそば」として北関東ではそこそこメジャーなんだけど、全国区となると富士宮焼きそば、横手焼きそばに隠れてしまって、その存在はかなり薄くなっ…
大寒波到来の本日、友人Hide氏と共に軽井沢へオトナの日帰り遠足へ行ってきた僕(@ka__zz)です! 予想最低気温マイナス10℃(笑)、お昼ごはんは「峠の釜飯」で有名な国道18号線沿いにある横川ドライブ…
こんにちはみなさーん(´▽`)ノ♪ お正月気分がなかなか抜けなくて、このまま今年の年末まで休みがつづいたらいいなぁ〜そんなダラダラ気分の草食男子kazzくんです(笑)この日は友人Hide氏と僕がお気に入りの地元ピッツェ…