「TSUMUGU CAFE」ヴィーガン飯と台湾スイーツが激美味なカフェ@池袋
西武池袋線、埼京線と湘南新宿ラインの沿線に住む埼玉県民にとって、東京と言えば池袋であり、映画「翔んで埼玉」的に池袋はもはや埼玉であるらしい。 西武池袋線沿線に住む僕(@ka_zz)も、月に4〜5回は池袋駅を利用しております。 しかし…
西武池袋線、埼京線と湘南新宿ラインの沿線に住む埼玉県民にとって、東京と言えば池袋であり、映画「翔んで埼玉」的に池袋はもはや埼玉であるらしい。 西武池袋線沿線に住む僕(@ka_zz)も、月に4〜5回は池袋駅を利用しております。 しかし…
世界中を巻き込んでいる新型コロナウイルス騒動は2020年3月時点で収束へ向かうどころか、これからさらに拡大しそうな様相です。 ドラッグストアでテッシュも買い占められた棚を見ると、子供の頃・・・超人気だったガンダムのプラモデルが不人気…
先日参加した埼玉県小川町のOgawa Organic Fes 2019でも、オランダから来日したビーガンラーメン専門店オーナーシェフ石田さんのセミナーでも、サスティナブルという言葉を何度も聞いてきた僕(@ka__zz)です、ごきげん…
2019年の夏は、テニスにハイキング、真夜中にウォーキングなど努力の結果、4キロのダイエットに成功した後、あっという間に4キロ太った僕(@ka__zz)です、ごきげんよう! 痩せるのは大変、太るのは簡単、これって宇宙の法則ですよね!…
締め切り仕事に追われ、家賃の支払いに追われるけれど・・女性からはまったく追われたことがない僕(@ka__zz)です、ごきげんよう! さてさて、満開だった桜が強風によってすっかり散ってしまったこの日・・・ 野菜料理家の庄…
群馬県民にとって横浜という場所は永遠の憧れであって、それがたとえ港から遠く離れた新横浜や以前に仕事をしていた都筑区でさえ、魅惑的に感じてしまう;僕(@ka__zzです、ごきげんよう。 さてさて今回は、カナダのトロントから新横浜ラーメ…
いま住んでいる家がストレスMAXを超えて撃沈寸前なので、不動産屋に退去手続きをしたために、10日以内に物件探しから引越しまでをしないといけなくなった僕(@ka__zz)です、ご機嫌よう! 尻に火がついてますとも・・or…
今や日本のラーメンは世界中で愛されて、なかでも植物性の素材だけで作ったベジ系ラーメンの需要は、地球規模でもベジタリアンの増加によって激増しています! 今回飛び込んで来たニュースは、日本式ラーメンを世界に拡大させた立役者…
横浜といえば家系が有名ですが、じつはベジ系ラーメンが美味しいのです! お肉や卵などをいっさい使わないで野菜(出汁で果物も使う)だけで作る植物性100%のラーメンですが、都内だけではなくて横浜がかなり熱いのです。今回、僕…
JR上野駅の改札内にあるエキュート(ショッピング&レストラン街)にラーメン&レストラン「T’sたんたん」がOPENしたので、さっそく食べに行ってきた僕(@ka__zz)です! 植物性の素材だけで作られている…
東京駅ナカは京葉ストリートにある「T’sたんたん」はいつもお客さんがぎっしりで、しかも女性と外国人が8〜9割という世界でも希少なラーメン店。 僕(@ka__zz)も月に2〜3回は食べに行っています! 女子、外国人率9割の…
夏にアイスを食べすぎたせいか、毎日クシャミと鼻水が止まらない僕(@ka__zz)です。 さてさて、青森県産で幻のとうもろこしと言われている”獄(だけ)きみ”は、めちゃくちゃ甘いことでも有名ですよ…