松岡修造 パーマカルチャー 巾着田

「食いしん坊!万才」松岡 修造さんと埼玉の田舎でベジ料理を作ってみた。

松岡修造 パーマカルチャー 巾着田

9月も下旬になってめっきり涼しくなり、鈴虫が鳴き始め、秋らしい日々が続いているこの頃、まだまだTシャツとサンダルでアイスを食べながら過ごしている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。

さてさて今回は、この人がやって来ると気温が上昇してしまうと言われている、存在そのものが太陽と言っても過言ではない松岡 修造さんが僕たちが埼玉の田舎でやっている畑にやって来まして、一緒に畑で収穫をしたり、ベジ料理を作って食べたいただいたのです!

そうなんです!

松岡 修造さんが、なんと20年以上もパーソナリティを努めているフジテレビの長寿番組「食いしん坊!万才」に、僕たちのパーマカルチャー実践チーム「パーミーズ高麗」のキッチンガーデンが登場することになったのでした!

憧れの番組、松岡 修造さんの「食いしん坊!万才」の収録レポート。

畑 田んぼ 日高市 巾着田
畑の真ん中で今回のロケを行いました。

今年で46年目に突入したフジテレビの長寿番組「食いしん坊!万才

移り変わりが激しいテレビ業界で、半世紀近くも続く番組って、それだけでも凄いのに、松岡 修造さんは20年もこの番組に出演を続けているんです。オリンピックや大きいスポーツイベントがあれば海外を行き来しながら熱いレポートで、僕たち日本を元氣にしてくれている松岡 修造さん。

20年も、日本全国を旅しながら撮影しているのが食いしん坊!万才で、今回は奥武蔵シリーズということで、埼玉県西北部の田舎が舞台となり、僕たちが活動している畑に選ばれたのでした。

 

畑 田んぼ アースストーブ
ロケが始まる前に雨で湿った薪を乾かします。

僕が埼玉の田舎に移住して2年が過ぎたわけですが・・

2019年の9月からスタートしたパーマカルチャーの活動が、いよいよ本格的になってきました!パーマカルチャーってなんじゃらほい?って話ですよね。

自然界の仕組みのなかで、僕たち人間も、虫や植物たちと一緒になって生活をすることで、より人間らしく自分らしく暮らして調和をはかり、最終的にはこの地球全体を食べられる森にしてしまおう!っていうオーストラリア発祥のライフスタイルのデザイン手法&人の在り方の提言がパーマカルチャーなんです。

簡単に説明すると、無駄な生産と消費をやめて、そこらじゅうに果物と野菜を植えて、誰もが自由に食べることができて、安心して楽しく暮らせる社会を作るための具体的な手法です。

 

今住んでいる地元でパーマカルチャーを実践しているチームがパーミーズ高麗で、リーダーの遠藤さん(Himalayan Material代表)を中心に、”食べる”ことをメインテーマとして、畑の活動を中心に、新しい時代で心豊かに生きるための探究をしています。

まさに食いしん坊!万才な活動をしています。

松岡 修造さんが現場に来たら大雨がピタリと止んだ現象。

収録をした日は、あいにく朝から大雨でした。雨の場合は、パーミーズ高麗が活動している「森の秘密基地」にロケ現場を移動する予定でした。朝8時に現場へ集合した時は、こりゃダメだってくらいに雨が降っていたのです。

しかし、9時になって松岡 修造さんが畑に登場すると・・

今までの雨が嘘だったように止んでしまったのです。

薪を燃やして調理をするため、朝から現場では雨で濡れた薪を火で炙って乾燥させたり、雨除けのテントを設置したり、収録がスムーズに進むように段取りをしましたが・・心配無用でした。

 

収録の3週間くらい前に、ディレクターさんとミーティングをしまして、当日の段取りを組んだり、いろいろ確認したり、材料の準備をして当日を迎えました。ディレクターさんいわく、松岡 修造さんは芸能人オーラがまったくないくらい自然体の人・・とうかがっていましたが、実際の修造さんは・・

本当にふつうの人、というかとても静かで謙虚な人なのでした。

それでも、やっぱり修造さんがいると太陽がその場にあるような明るさと華やかさがあって、魑魅魍魎とした芸能界という世界で、長年トップランナーで活躍できるのは、生まれ持っての才能と努力の賜物なんだな、と思いますね。

 

▼松岡修造さんと言えばこれ!

採れたての野菜とインドのスパイスで作るヴィーガンビリヤニ。

野菜 無農薬 自然栽培
収穫した無農薬で自然栽培の野菜。
ブルーベリー 無農薬
ブルーベリーも旬の時期、スムージーで飲むと美味しいのです。

僕たちがやっている活動は、畑にキッチンを作って、収穫した野菜をその場で調理して、美味しく食べています。その地で採れた作物と、その地で作られた調味料を使い(地産地消)、燃料は廃材を使っています。

本来なら捨てられてしまうものを、再利用したり燃やしたりして、無駄なく使い回し、使い切って、最後は土に還すところまで自分たちの手をかけて実践しています。

今回、修造さんのために作ったメニューは、プラントベース のベジビリヤニです。

南インドに移住して7年間生活したラニーちゃん(マハラニオーガニック代表)が、植物性の材料だけで作る、インド式炊き込みご飯です。

食いしん坊!万才のコンセプトは「いい味、いい旅、いい出会い」をテーマに全国各地の郷土料理、名物料理、特産物などの食べ物を訪ね、その土地の歴史や文化、人々の暮らしにふれあい、「食べることの喜び」「人々との出会いの楽しさ」を求める番組です。

埼玉なのにインド!とツッコまれそうですが、この地域は移住者が多くアメリカ、台湾、インド、中東、アフリカ・・などから人が集まって来ているので、ビリヤニも立派な郷土料理です。

 

マハラニオーガニック
里芋の葉をお皿にしてビリヤニをいただきます。
ビリヤニ ヴィーガン
完成したビリヤニに大葉きゅうりの漬物を添えて。

ラニーちゃんの活躍で見事、美味しく出来上がったヴィーガンビリヤニ。

修造さんも本番が終わってから「美味いねこれ」っていいながら完食です!

野菜の収穫からビリヤニ作を作って食べるまで、3時間半の収録中、終始機嫌よく、周囲に氣を使って現場を盛り上げている修造さん、人として大尊敬です。

 

僕たちが登場するフジテレビ「食いしん坊!万才」は2020年9月27日放映です(関東地方)

▼食いしん坊!万才の公式ページ
https://www.fujitv.co.jp/kuishinbo/index.html

▼修造さんの本も読んでみよう!

それでは皆さん、素晴らしい人生を。

Have a good day!

and God bless you!

松岡修造 パーマカルチャー 巾着田
最新情報をチェックしよう!