「コロナの影響」ネット上の人付き合いを断捨離して得た3つの快楽。

久しぶりに渋谷へ行くと、ヒカリエ側に新しいビルができたり、路線が移動していたり・・駅周辺の様子がすっかり様変わりしていて、浦島太郎な気分になった僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。

 
暦は夏になっても新型コロナウイルスによる影響はまだまだ収束しそうにありません。

外国の人と修学旅行生だらけだった渋谷の街でしたが、現在もほぼ日本人(時々、在日の外国の人)しかいない状況です。それはそれで新鮮ですが、経済への影響はきっとしばらくつづくでしょう。

そんな社会情勢のなか、僕個人的な話をさせていただくと・・

緊急事態宣言が出てからというもの、すっかりと人付き合いが少なくなりました。正確に言えば、必要がないと思われる余計な人付き合いが無くなったのですが・・

それはリアルにおいても、ネットにおいても。

インターネット上の人付き合いを思い切って断捨離しました。その結果、思いのほか快適、そして快楽だったので、どんな風に断捨離したのか?どんな快楽を得られたのか?をシェアします!
 

新型コロナウイルスは人々の人間関係に今も大きく影響している。

渋谷駅 ビル

新型コロナウイルスによって出された緊急事態宣言によって・・

僕たちの暮らしは、想像もしていなかった事態になりました。この記事を書いている6月下旬でも、東京では一日30〜40人の感染者が発表されており、街中でマスクをした人だらけ。お店によっては検温を強制され、マスクをしていなければ入れないという始末。
 

参考記事:「緊急事態宣言が解除」それは夏休みの終わりに似た寂しい気持ちであった。
 

先日、久しぶりに渋谷へ出たところ、駅周辺の再開発が進むなか、目にするのは日本人ばかり。まるで別の惑星にある渋谷という街に来てしまった・・そんな感覚になったりもします。

さてさて、そんな騒動の真只中にある現在・・

僕の暮らしにも大きな変化が訪れています。

ほぼ毎食が自炊になったり、畑で野菜作りを始めたり、早朝ジョギングを習慣化したり・・それまでの暮らしが嘘だったような、全く別のライフスタイルになりました。

当然ながらコロナ太り(3kg増量)をしました。

身近な人から、「ブニョブニョの贅肉野郎がー!」と言われて気づいた次第です。

そんな目に見える変化とは別に、インターネット上での人付き合いが大幅に減った、というより減らしたことが、僕的にとても大きな変化です。

いわゆる断捨離なんですけど、ネット上の(無駄な)人付き合いを減らしたことによる効果が、思いのほか大きかったので、わかりやすく3つにまとめてみました!
 

1.思考と感情が静かになってアタマの中が気持ちいい。

リアル世界における、新型コロナウイルスの影響は、ほぼ毎日のようにフラフラと出歩いていた僕の暮らしを大きく変えました。気がつくと、重要なミーティングもオンラインでやるようになり、今までなんとなく良いことあるだろう!?くらいの感覚で参加していたイベントも自粛によって誘いがなくなりました。

結果、僕のリアル生活は、本当に必要な人としか絡まないようになったのです。

さてさて・・

僕が現在、活用しているSNSは①メインがtwitter(@ka__zz)で、情報の検索と、所属している業界(ネットメディア、プラントベースフード)の人たちと絡んだり、情報を交換しています。

もうひとつがfacebookで、友達とのやりとりを楽しむほか、ベジップルズというページで情報発信をしたり、今度新しいグループを立ち上げて、面白い試みにチャレンジします。それから、インスタグラム(@ka__zz)は写真絵日記として利用しておりまして、これは自己満足レベルでゆるく運営しています。

実施した断捨離は以下の通りです。

❶twitterで不必要なフォロワーをミュート
❷twitterで不必要なアカウントのフォロー解除
❸facebookで活動していない友達の解除
❹facebookで顔と名前が一致しない友達の解除
❺facebookで不必要なグループから脱退
❻facebookで信頼できない友達を解除
❼メッセンジャーで不必要なグループから脱退
❽インスタで不必要なアカウントのフォロー解除
❾スマホの連絡リストから不必要な人を削除

などなど、ざっと3〜4時間ほどの作業でしたが、わりとすっきり断捨離できました。気分も爽快ですし、今までと同じプラットフォームとは思えないくらい快適になります。(参考記事:スパッと解除してしまえ!facebookの友達を断捨離する時の大事なポイント。
 

ネット上の断捨離の効果は絶大でして、

・必要な情報にすぐアクセスできる
・不必要な情報というノイズが消えて気分爽快
・いらないノイズからエネルギーを奪われなくなる
・ネット上の周波数(波動的なもの)が整う

などなど。物理的にも精神的にもいろいろ整いスッキリしました。
 

ちなみに書いておきますと、twitterもfacebookも自分と反対の意見をいう人は、貴重な情報源として僕にとっては必要な存在です。

あくまで相手が客観的で大人であることが前提ですが。

SNSのいちばんのメリットが実は、自分と正反対の意見や立場の人と繋がれることで、逆にデメリットは、自分と同意見の人しかつながらないことです。

具体的に言うと、僕はプラントベースな暮らしをずっとしておりますので、お肉大好きな人と繋がり、意見を交換することで、そこに新たな価値が生まれます。

例えば、この記事を読んでビーガンの人はビーガン同士でしかやりとりをしていないとしたら・・偏ったモノの見方と、思想という狭い思い込みの世界で生きていくことになるでしょう。逆に、お肉好きな人とのやりとりでは、お互いの世界観を理解しあえたり、こちらの食生活に興味を持ってもらえたり、発展的なコミュニケーションが展開されます。
 

2.不必要なことを手放して必要なことに集中できる気持ちよさ。

原宿 明治神宮前
明治神宮前の参道も、混雑していない6月23日。

SNSやネット上のやりとりを断捨離をしたことで、(人生の発展に)必要な人とのコミュニケーションに集中するができるようになります。自分の人生を楽しく豊かにするために、その時々に必要な人はせいぜい2〜3人です。

そんなコアな人たちとの関わりに重点と集中力を置いてひたすら行動することで、目標達成のスピードと自己実現の深度が高まります。

SNSやLINEなどで“どうでもいい”やりとりをしていると”どうでもいい”出来事を引き寄せてしまうのがこの宇宙の仕組みです。ご縁を大切にするということは、不必要な縁を切るということです。

緊急事態宣言における外出自粛によって、僕たちは家から外に出ない暮らしをすることになりました。最初のうち(4月中旬くらいまで)こそ、強制引きこもり生活が新鮮だったこともあり、Amazonプライムで映画をみまくったり、twitterで新型コロナの情報を分析していました。

自由に外出ができない暮らしでしたが、気がつくと(僕の人生が発展するために)本当に必要ではないのに、安易な誘いにのって出かけていたイベントや食事にも出かけていなかったのです。

移動する時間と交通費が、今の今まで莫大にかかっていたことを再確認したのでした。

同じように、だらだらとスマホをいじっていても無駄な時間は経過します。それがリラックスという名目であったとして、僕たちは“意識”という人生で最も貴重なエネルギーを費やしているのです。

そうなんです、僕たちは本当に欲しいモノ、実現したいことに対して意識を集中させます。意識はエネルギーですので、行動が生まれます。行動をつづけることで夢や目標を実現できるのです。

本当に必要なことに意識と労力を集中できるようになったこと。

それが、ネット上(スマホ内)を断捨離したことで得られた恩恵です。
 

▼おすすめの断捨離本

3.リアル世界に意識を集中できる気持ちよさ。

高麗川 日和田山 物見山 日高市

①ネット上で不必要なものを断捨離することで周波数が整ってスッキリ
②必要なことに意識が集中できる気持ちよさ

そして3つめの快楽は・・目の前で起きている出来事、目の前にいる人に、僕たちの目と耳と鼻と皮膚感覚と意識を集中できる気持ちよさを実感できることです。

今時の言葉で表現するとマインドフルネスな状態とも言えます。

マインドフルネスとは?

“今ここ”に意識を集中している心の在り方で、近年ではメディテーションを用いてマインドフルネスをトレーニングしています。マインドフルネスという意識は、瞑想の手前の状態で、”今ここ”に集中するためのプロセスや技法をマインドフルネス瞑想と言っています。
 

参考記事:瞑想界をリードするニーマル先生は過去世の約束を果たすために日本にきた。

SNSの断捨離と瞑想って関係あるの?って思いますよね。

実は大いに関係があります。

例えば、自分の部屋に瞑想をするためのスペースを設けたとします。そのまま瞑想をすることはできますが、もし深い瞑想に入りたいと思ったら・・

・部屋をきれいに整える
・部屋から聞こえるノイズ(雑音)を遮断する
・家の電磁波を整える
・食べているものを整える(肉食ではなく菜食)
・ヨガやストレッチで肉体を整える
・呼吸を整える

などをする必要があります。瞑想は意識的で精神的な行為です。その意味で、目には見えないノイズを可能なかぎり減らすことで、瞑想によってより深い意識の世界に潜れるようになります。

となると、インターネットという電脳世界で精神的ノイズも減らすことが、マインドフルネスの手助けになるのは必然と言えるでしょう。SNSからの(不必要な)情報や、気分を紛らすためのコミュニケーションは、自分軸を見失うノイズでしかありません。

そう考えますと、SNSの整理の他、スマホ自体の断捨離も有効です。

・使わないアプリケーションの削除
・ふだん見ない写真や動画の削除
・クラウド(iCloudやGoogleドライブ)へのバックアップ

などで、現代人にとって手放せなくなっているスマホをすっきりと整理整頓することで、不必要なノイズを減らし、意識を整えることができます。
 

僕の瞑想や催眠術の先生は、「スマホの中身をいつ誰に見られてもいいようにしておきなさい」と指導しています。誰かに見られると不都合なデータややりとりこそ、意識を乱すノイズと言えるでしょう。

ということで、断捨離する基準はとても簡単です。

・人生の発展に本当に必要かどうか?
・人に見られると不都合かどうか?

この2つに該当するモノや人はバッサリと削除することで、驚くくらいスッキリとした気分になれます。ぜひお試しください!
 

SNSの断捨離と合わせて、瞑想とジョギングを習慣化して、さらに日々の集中力が上がりました。集中力があがる=楽しい!って感じる感覚が伸びるってことです。世の中、いろんな成功法則、そして宗教的な教えがありますが、いちばん大切な要素が”今ここ”に意識があるかどうか?です。どうかお試しを!

 
Have a good day!

and God bless you!

最新情報をチェックしよう!

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/wp364286/vegepples.net/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637