日和田山と巾着田と高麗神社の周辺で確実に美味しいランチのお店リスト。
本来なら500万本の曼珠沙華の花が咲きほこる巾着田ですが、2020年の秋は新型コロナウイルスの影響で、花が咲く前に全部刈り取ってしまいました。 2017年には天皇陛下と皇后様が、この曼珠沙華をご覧になられたくらいとても綺麗な光景だけ…
本来なら500万本の曼珠沙華の花が咲きほこる巾着田ですが、2020年の秋は新型コロナウイルスの影響で、花が咲く前に全部刈り取ってしまいました。 2017年には天皇陛下と皇后様が、この曼珠沙華をご覧になられたくらいとても綺麗な光景だけ…
9月も下旬になってめっきり涼しくなり、鈴虫が鳴き始め、秋らしい日々が続いているこの頃、まだまだTシャツとサンダルでアイスを食べながら過ごしている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 さてさて今回は、この人がやって来ると気温が上昇し…
世界を揺るがしている新型コロナウイルスは、僕たちの暮らしに大きな変化を与えている。 今まで当たり前だと思っていた常識が、グラグラと音をたてて崩れていく様子を、生活のあちこちで見ることができる。緊急事態宣言中は任天堂Switchが飛ぶ…
今、家がある埼玉県の高麗エリア(西武池袋線)は、都心から1時間ほどの距離ですが、驚くほどの田舎です。駅前にコンビニすらありません。(小さなドラッグストアと床屋はありますが)その代わりに、山と川と森と畑と美味しい野菜があって、かなりの…
長くつづいた安倍政権が終了し、菅官房長官が自民党総裁となり、新しい総理大臣が誕生した頃・・地元埼玉の美味しいジェラートをトリプルで食べて、これからの日本がどんなに混乱しても、毎日美味しいご飯を食べよう!と改めて決意した僕(@ka_z…
新型コロナウイルスによるパンデミックで、僕たちの世界は大きな変化が訪れています。 大きな被害が出ている欧米諸国をはじめ、南米、アジア各国では、自由な外出に今でも制限がかけれれています。日本は、マスクの着用がうっとうしいですが、いまだ…
今から15年前、、、 僕(@ka_zz)が注文デザイン住宅の営業マンとして、日々奮闘していた時代・・ 当時、仕事をしていた営業部の絶好調なリーダーだった窪田さんが初出版を果たしました! 現在は経営者とし、これまた絶好調な株式会社かな…
安倍総理が、体調不良を理由として首相を辞任することになり、新しく選ばれる自民党総裁が日本の総理大臣になる仕組みですが、個人的にはブルーノ・マーズに就任してもらいたいと思っている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 ブルーノ・マーズ…
僕たちの世界は、新型ウイルスによって大きく変わろうとしています。 暮らし方、働き方、そして生き方に至るまで・・ そんな変化の時代、「遊び方」にも変化の波が訪れています。 僕の妹の旦那はアメリカ人で現在、ラスベガスに住んでいます。ラス…
2020年も8月が終わって暦のうえでは秋ですが、毎日猛暑がつづいている埼玉県の田舎で、早朝ジョギングに励んでいる僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 5月中旬から始めた朝ジョグは、週に4回平均で走っておりまして、3ヶ月で6kgほど…
うんざりするくらい複雑すぎる、日本の携帯電話&WiFiの料金システム。 はっきり言って最悪と言っていいレベルです。 ところが・・・! 探してみるとシンプルで安いWiFiが実際にあるのです! それがSPACE WiFiで、、特徴は ・…
脳が溶けてしまうのではないか!という思えるくらい猛烈に暑かった今年の夏が、もうすぐ終わろうとしているこの頃、あずきバーを食べながら仕事に励んでいる僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 暑い時こそ、無性に食べたくなるのががっつりとス…