一風堂のプラントベース赤丸を食べて思うベジ系ラーメンの可能性。
埼玉西部の田舎から府中へヨガを学びに行く途中、わざわざ大回りをして、電車賃を余分に払って八王子駅にあるショッピングモールの一風堂で話題のプラントベース赤丸を食べようと思ったら、売り切れの看板が入り口にあり、ショックでうどんを食べた僕…
埼玉西部の田舎から府中へヨガを学びに行く途中、わざわざ大回りをして、電車賃を余分に払って八王子駅にあるショッピングモールの一風堂で話題のプラントベース赤丸を食べようと思ったら、売り切れの看板が入り口にあり、ショックでうどんを食べた僕…
この世の中に植物性100%のラーメンが登場してから、ラーメン店や家飯も含めて1000杯以上はビーガンラーメンを食べている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 計算すると3〜4日に1杯はラーメンを食べている計算になりますね。 さてさ…
新型コロナウイルスによるパンデミックの影響で家にいることが多くなり、自炊をする回数がやたらと増えた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 基本、玄米を炊きまして好きなおかずを作りますが、いかんせん料理のレパートリーが少ないので、同じ…
世界中を巻き込んでいる新型コロナウイルス騒動は2020年3月時点で収束へ向かうどころか、これからさらに拡大しそうな様相です。 ドラッグストアでテッシュも買い占められた棚を見ると、子供の頃・・・超人気だったガンダムのプラモデルが不人気…
先日参加した埼玉県小川町のOgawa Organic Fes 2019でも、オランダから来日したビーガンラーメン専門店オーナーシェフ石田さんのセミナーでも、サスティナブルという言葉を何度も聞いてきた僕(@ka__zz)です、ごきげん…
2019年の夏は、テニスにハイキング、真夜中にウォーキングなど努力の結果、4キロのダイエットに成功した後、あっという間に4キロ太った僕(@ka__zz)です、ごきげんよう! 痩せるのは大変、太るのは簡単、これって宇宙の法則ですよね!…
締め切り仕事に追われ、家賃の支払いに追われるけれど・・女性からはまったく追われたことがない僕(@ka__zz)です、ごきげんよう! さてさて、満開だった桜が強風によってすっかり散ってしまったこの日・・・ 野菜料理家の庄…
群馬県民にとって横浜という場所は永遠の憧れであって、それがたとえ港から遠く離れた新横浜や以前に仕事をしていた都筑区でさえ、魅惑的に感じてしまう;僕(@ka__zzです、ごきげんよう。 さてさて今回は、カナダのトロントから新横浜ラーメ…
いま住んでいる家がストレスMAXを超えて撃沈寸前なので、不動産屋に退去手続きをしたために、10日以内に物件探しから引越しまでをしないといけなくなった僕(@ka__zz)です、ご機嫌よう! 尻に火がついてますとも・・or…
横浜といえば家系が有名ですが、じつはベジ系ラーメンが美味しいのです! お肉や卵などをいっさい使わないで野菜(出汁で果物も使う)だけで作る植物性100%のラーメンですが、都内だけではなくて横浜がかなり熱いのです。今回、僕…
東京駅ナカは京葉ストリートにある「T’sたんたん」はいつもお客さんがぎっしりで、しかも女性と外国人が8〜9割という世界でも希少なラーメン店。 僕(@ka__zz)も月に2〜3回は食べに行っています! 女子、外国人率9割の…
全国744店舗のミスタードーナッツでリリースした、人気ラーメン店ソラノイロとコラボしたベジ涼風麺を食べてきた僕(@ka__zz)です。 ミスドの利用率が2年に一回ほどの僕なんですけど、このラーメンが食べらる期間は、確実…