大手企業のベジ商品がヴィーガン向けだと勘違いしている人が多い件。
2020年も気づけば残すところ2ヶ月をきってしまい、時間が流れる早さに焦りつつも、モノゴトなるようにしか成らないと割り切って、日々美味しいベジ飯を食べながら過ごしている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 今年は、新型コロナウイル…
2020年も気づけば残すところ2ヶ月をきってしまい、時間が流れる早さに焦りつつも、モノゴトなるようにしか成らないと割り切って、日々美味しいベジ飯を食べながら過ごしている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 今年は、新型コロナウイル…
寿命が近づいてきて、残りわずかな命となった時、人生の最後に食べるラーメンは・・醤油にするか?塩にするか?担々麺にするか?それとも味噌にするのか? ラーメン好きな人々にとっては、とても重大な選択となる。 人生最後に食べるラーメンは何味…
新型コロナウイルスの影響で、例年なら奥秩父の三峯神社から三浦海岸のホテルに変更になりましたが、2日間の瞑想トレーニング(温泉付き)に参加して、心と身体がスッキリしてきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 瞑想は、心と身体をどちら…
久しぶりに渋谷へ行くと、ヒカリエ側に新しいビルができたり、路線が移動していたり・・駅周辺の様子がすっかり様変わりしていて、浦島太郎な気分になった僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 暦は夏になっても新型コロナウイル…
新型コロナウイルスによる長い長い非常事態宣言が2020年5月25日付けで出されたものの、外出自粛中の暮らしと、のんびりとした街の雰囲気が良すぎて、事態の収束を願いつつも「ずっとこのままがいいんじゃないの」と思っている不謹慎な僕(@k…
新型コロナウイルスの感染防止のために出された非常事態宣言。人生で一度あるかないかのレアなこの時期、毎日家に引きこもりながら、未来のことをあれこれと考えながら、お菓子ばかり食べている僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。  …
2020年の冬、どうしてしまったのでしょう?2月だというのに日中はポカポカと暖かく、雪がふる気配もなく、例年なら3月中旬から始まる杉の花粉症が早くもスタートして、ティッシュが手放せない僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 &nb…
先日、フィリピンの山奥で恒例となったヒーリング&瞑想のリトリートに参加して、身もココロもすっきりしてきた僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 旅の食事は、機内食もふくめてすべてプラントベース(植物性)100%で、ふ…
そんなわけで、つい先日お正月を迎えたと思ったら、あっという間に年末になってしまい、いろいろとやることが溜まりすぎて、若干焦っている僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 時間の流れって、年を重ねるごとに早くなっている…
先日、ふとしたことがキッカケで手塚治虫の名作漫画「ブッダ」を全巻オトナ買いをしまして、あまりの面白さにイッキに読破。生きること、人としての生き方、自分の在り方について、深く深く考えさせられた僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 …
ケーキやパフェも美味しいですが、和菓子のほうが大好きな僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 ちなみに好きな和菓子ベスト5を発表しますと、5位 わらび餅、4位 カステラ、3位 大福、2位 どら焼き、1位 おはぎ・・・ということで、…
ロサンゼルスで瞑想をして参りまして、人生初のアメリカ本土上陸を果たしてきた僕(@ka__zz)です、ごきげんよう! 英会話ができない・・という高い壁を自分の中で設定しまい、アメリカ=ハワイオアフ島(日本語圏)でしたが、実際に旅してみ…