家ラーメンなら「マルボシの中華そば」がベジ100%でマジ美味い!
新型コロナウイルスによるパンデミックの影響で家にいることが多くなり、自炊をする回数がやたらと増えた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 基本、玄米を炊きまして好きなおかずを作りますが、いかんせん料理のレパートリーが少ないので、同じ…
新型コロナウイルスによるパンデミックの影響で家にいることが多くなり、自炊をする回数がやたらと増えた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 基本、玄米を炊きまして好きなおかずを作りますが、いかんせん料理のレパートリーが少ないので、同じ…
2011年のことだったと思う。 吉祥寺にあったDeva Deva Cafeで、人生初のベジバーガーを食べのは・・ 現在は、オランダに移住してナチュラル&エココンシャスな暮らしをしなががら、世界をまたにかけて活躍している料理人Megさ…
パンデミック騒動による外出自粛によって、世の中が大きく変わろうとしているなか、コロナ太りで身体が重くなりすぎ、さすがにヤバいと思って、早朝ジョギングを始めた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 朝5〜6時、この季節は本当に気持ちが…
外出自粛によって、何か生産的なことをやろうと思い、畑で野菜と穀物を作り始めたのですが、草刈りをしている時に、蜂にさされたらしく、二の腕がパンパンに腫れてしまった僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 新型コロナウイルスによって発令…
新型コロナウイルスによって外出自粛がつづいている埼玉で、コロナ太り(いえ、その前から)を解消するために毎朝4時台に起きてジョグっている僕(@ka__zz)です、ごきげよう。 今回のウイルス騒動によって、外食産業全般が大きな痛手を負う…
世界中を巻き込んでいる新型コロナウイルス騒動は2020年3月時点で収束へ向かうどころか、これからさらに拡大しそうな様相です。 ドラッグストアでテッシュも買い占められた棚を見ると、子供の頃・・・超人気だったガンダムのプラモデルが不人気…
2020年の冬、どうしてしまったのでしょう?2月だというのに日中はポカポカと暖かく、雪がふる気配もなく、例年なら3月中旬から始まる杉の花粉症が早くもスタートして、ティッシュが手放せない僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 &nb…
先日、フィリピンの山奥で恒例となったヒーリング&瞑想のリトリートに参加して、身もココロもすっきりしてきた僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 旅の食事は、機内食もふくめてすべてプラントベース(植物性)100%で、ふ…
子供のころ、給食で肉と魚が出ると、その不味さと気持ち悪さのあまり、どうやって食べずに切り抜けるか?ばかり考えていた好き嫌いが激しい僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 そんな僕が実践していた肉と魚を食べない方法は・…
2020年に年が変わり、世の中は東京オリンピックへ向けてお祭り気分が盛り上がってきているこの頃、仕事と雑用に追われている僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 バタバタと過ぎ行く日常なので、時間の流れの早さを感じてい…
大晦日とお正月によって、慌ただしい日常がリセットされましたが、増えた体重はそうは簡単に戻らない僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 2019年の6月に、大阪と京都でベジタリアンのお店を取材しました! それも、にんに…
そんなわけで、つい先日お正月を迎えたと思ったら、あっという間に年末になってしまい、いろいろとやることが溜まりすぎて、若干焦っている僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。 時間の流れって、年を重ねるごとに早くなっている…